トップ > ★★商品機能別 > ★マット > 衝撃吸収マルチマット MUNYU(むにゅ) 46cm×122cm TAISコード取得製品
★★利用ゾーン別 > ★フロント > 衝撃吸収マルチマット MUNYU(むにゅ) 46cm×122cm TAISコード取得製品
★★商品機能別 > ★マット > 衝撃吸収マット > 衝撃吸収マルチマット MUNYU(むにゅ) 46cm×122cm TAISコード取得製品
衝撃吸収マルチマット MUNYU(むにゅ) 46cm×122cm TAISコード取得製品
コストパフォーマンスの高く、色々な局面で利用できる衝撃吸収マルチマット(クッションマット)です。
ハサミを利用すれば簡単にカットできますので、サイズ調整や変形カットがご自分でできます。
【製品の特長】
●衝撃を吸収、防振、防音効果があります。
●クッション性により立ち作業の腰・膝・足首などの脚の辛さを軽減します。
●衝撃を吸収しますので、転倒などから体を保護します。
●弾力性と耐久性が高く、長時間快適にご利用頂けます。
●マットの表面は傷がつきにくく、耐摩耗は競合他社製品と比較しておそよ3倍です。
●フローリング、コンクリート、タイルに直接敷いて下さい。
●カッターで切ることができますので、お好みのサイズにご自分で加工できます。
●屋内でご使用下さい。
●防炎適合品ですので燃えにくく、火の気のある場所にも安心です。
●夏は涼しく、冬は暖かく、床暖房(耐熱温度:60℃)でもご利用頂けます。
●マットはずれにくく床面に密着します。
●水が水または中性洗剤を溶いた水で洗浄できますので、定期的な掃き掃除と拭き掃除でご利用頂けます。
●抗菌剤入り
●こちらの製品はTAISコード(01348-000001)を取得しています。
●介護施設でご利用の際は、以下の点にご注意ください。
車椅子でマットの上に乗り上げないようご注意ください。
マットが床に十分に固定されているのをご確認の上、ご利用ください。
カーペットでのご利用はお控えください。
本製品はけがを防止することを保障するものではありません。
【利用場所】
●レジ・フロントなどの長時間の立ち作業の足元
●検査・梱包など長時間の立ち作業の足元
●立膝で作業する場所
●衝撃に弱い物品を扱う場所(物品の保護)
●硬くて重い物品を扱う場所(床面の保護)
●段差があり子供や高齢者に衝撃の負担がかかりそうな場所
●マンションなどの階下への衝撃音が気になる場所
●その他色々な場所で利用できます。
キッチン、洗面所、キッズスペース、階段下、ドラム練習器の下、ペット用 温浴施設、介護施設、ペットショップ、美術大学、一般家庭などで利用されています。
【耐摩耗性】
他社製のマットと比較して3倍の耐摩耗性をもっています。
【送料】
●1枚購入の場合には、別途送料が525円〜かかります。
●2枚以上の購入で送料無料となります。
メーカー名 |
ルドロー コンポジッツ コーポレーション |
実売価格 |
8,500 円(税別) |
サイズ |
幅46cm×長さ122cm |
重量 |
1.6kg |
成分・材質 |
ポリ塩化ビニル(ゼドラン™ 特許No.5,965,650) |
生産地 |
アメリカ |
その他 |
●厚さ:10mm
●表柄:ペブル柄
●サイズはインチ単位にて管理されております。日本国内の販売に際しましてはメートル法に換算して表示しておりますので、微小な誤差を生じることがあります。
●TAISコード 01348-000001 |
 |
73pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
